歌川广重名所江户百景

歌川广重名所江户百景

与浮世绘大师一同寻访今日东京的昔日名胜

暂无评价综合评分的显示会考虑用户真实性等多项因素,每部作品出现综合评分的时间不定。
加载中,请稍候……

作品简介

“关于日本浮世绘师,我年轻时喜欢北斋,现在则是广重,其次是歌麿的人物。”——鲁迅

跟着浮世绘大师畅游江户,寻访今日东京的昔日名胜!歌川广重是江户时代与葛饰北斋齐名的浮世绘大师,名列“浮世绘三杰”。《名所江户百景》作为他晚年的巅峰之作、日本浮世绘艺术的经典,描绘了江户119处地点的四时美景。这一系列画作发行于1856—1859年间,共120幅,其中118幅出自歌川广重之手,1幅出自二代广重之手。本书完整收录《名所江户百景》版画,而且均为初次印刷的版本,保存状态良好,细腻呈现出不同季节、时令、时间下各处风物的特质。作者对每一幅作品都进行了细致的解读,从构图、色彩、工艺,到画面中描绘地点的古今面貌,乃至隐含的历史典故、风土民情等,呈现出丰富多样的江户文化图景。同时,本书按图索骥,在今日东京一一寻访画中美景,并在地图上标注出画中景色的可能位置、观看视角,列出不可错过的景点。在编排上,也将作品按照不同地区进行分类,提供切实可行的踏访攻略。

小池满纪子,生于山梨县,毕业于都留文科大学文学部国文系。现任中外产业株式会社美术负责人、公益社团法人川崎砂子之里资料馆理事、国际浮世绘学会理事。著有《日本近代绘画》《月冈芳年:魁题百撰相》(二玄社)等。

池田芙美,生于福冈县,东京大学人文社会系研究科硕士,专门研究日本近世绘画史。

译者:黄友玫,1974年生,毕业于日本爱知县立艺术大学,主修多媒体设计。现为专职翻译,译有《不为设计而设计=最好的设计》《绘画的教室》《问出世界名画大秘密》《安野光雅写给大家的七堂绘画课》《有故事的昭和现代建筑(西日本篇)》《美术馆,原来如此》等。

作品目录

  1. 《名所江户百景》——广重生活的江户
  2. 如何使用本书
  3. 日本桥 霞关一带
  4. 1 日本桥雪晴 にほんばしゆきばれ
  5. 2 日本桥江户桥 にほんばしえどばし
  6. 3 骏河町 するがちょう
  7. 4 日本桥通一丁目略图 にほんばしとおりいっちょうめりゃくず
  8. 5 八见桥 やつみのはし
  9. 6 铠之渡口小网町 よろいのわたしこあみちょう
  10. 7 大传马町木棉店 おおでんまちょうもめんだな
  11. 8 大传马町吴服店 おおでんまちょうごふくだな
  12. 9 神田绀屋町 かんだこんやちょう
  13. 10 马喰町初音马场 ばくろちょうはつねのばば
  14. 11 市中繁荣七夕祭 しちゅうはんえいたなばたまつり
  15. 12 京桥竹河岸 きょうばしたけがし
  16. 13 比丘尼桥雪中 びくにばしせっちゅう
  17. 14 山下町日比谷外樱田 やましたちょうひびやそとさくらだ
  18. 15 外樱田弁庆堀糀町 そとさくらだべんけいぼりこうじまち
  19. 16 糀町一丁目山王祭游行 こうじまちいっちょうめさんのうまつりねりこみ
  20. 17 霞关 かすみがせき
  21. 18 虎之门外葵坂 とらのもんがいあおいざか
  22. 19 赤坂桐畑雨中夕景 あかさかきりばたけうちゅうゆうけい
  23. 20 赤坂桐畑 あかさかきりばたけ
  24. 21 纪伊国坂赤坂溜池远景 きのくにざかあかさかためいけえんけい
  25. 22 市谷八幡 いちがやはちまん
  26. 两国 浅草 上野一带
  27. 23 两国桥大川端 りょうごくばしおおかわばた
  28. 24 两国花火 りょうごくはなび
  29. 25 浅草川大川端宫户川 あさくさがわおおかわばたみやどがわ
  30. 26 两国回向院元柳桥 りょうごくえこういんもとやなぎばし
  31. 27 浅草川首尾之松御厩河岸 あさくさがわしゅびのまつおんまやがし
  32. 28 御厩河岸 おんまやがし
  33. 29 驹形堂吾嬬桥 こまがたどうあづまばし
  34. 30 吾妻桥金龙山远望 あづまばしきんりゅうざんえんぼう
  35. 31 浅草金龙山 あさくさきんりゅうざん
  36. 32 真乳山山谷堀夜景 まつちやまさんやぼりやけい
  37. 33 墨田河桥场渡口瓦窑 すみだがわはしばのわたしかわらがま
  38. 34 猿若町夜景 さるわかちょうよるのけい
  39. 35 吉原日本堤 よしわらにほんづつみ
  40. 36 廓中东云 かくちゅうしののめ
  41. 37 浅草田甫酉之町诣 あさくさたんぼとりのまちもうで
  42. 38 上野清水堂不忍池 うえのきよみずどうしのばずのいけ
  43. 39 上野山内月之松 りょうごくばしおおかわばた
  44. 40 上野山下 うえのやました
  45. 41 下谷广小路 したやひろこうじ
  46. 42 从汤岛天神坂上眺望 ゆしまてんじんさかうえちょうぼう
  47. 43 神田明神曙之景 かんだみょうじんあけぼののけい
  48. 44 筋违内八小路 すじかいうちやつこうじ
  49. 45 昌平桥圣堂神田川 しょうへいばしせいどうかんだがわ
  50. 46 水道桥骏河台 すいどうばしするがだい
  51. 47 千駄木团子坂花屋敷 せんだぎだんござかはなやしき
  52. 48 日暮里寺院之林泉 にっぽりじいんのりんせん
  53. 49 日暮里诹访台 にっぽりすわのだい
  54. 50 蓑轮金杉三河岛 みのわかなすぎみかわしま
  55. 佃岛 深川 向岛一带
  56. 51 永代桥佃岛 えいたいばしつくだじま
  57. 52 佃岛住吉祭 つくだじますみよしのまつり
  58. 53 铁炮洲筑地门迹 てっぽうずつきじもんぜき《江户百景余兴》
  59. 54 铁炮洲稻荷桥凑神社 てっぽうずいなりばしみなとじんじゃ
  60. 55 三俣分界之渊 みつまたわかれのふち
  61. 56 大桥安宅夕立おおはしあたけのゆうだち
  62. 57 深川万年桥 ふかがわまんねんばし
  63. 58 深川八幡开山 ふかがわはちまんやまびらき
  64. 59 深川三十三间堂 ふかがわさんじゅうさんげんどう
  65. 60 深川木场 ふかがわきば
  66. 61 深川洲崎十万坪 ふかがわすざきじゅうまんつぼ
  67. 62 砂村元八幡 すなむらもとはちまん
  68. 63 小奈木川五本松 おなぎがわごほんまつ
  69. 64 五百罗汉寺荣螺堂 ごひゃくらかんさざえどう
  70. 65 中川口 なかがわぐち
  71. 66 逆井渡口 さかさいのわたし
  72. 67 龟户天神境内 かめいどてんじんけいだい
  73. 68 龟户梅屋铺 かめいどうめやしき
  74. 69 吾嬬之森连理梓 あづまのもりれんりのあずさ
  75. 70 柳岛 あづまのもりれんりのあずさ
  76. 71 小梅堤 こうめづつみ
  77. 72 请地秋叶境内 うけちあきばのけいだい
  78. 品川 大森 目黑 新宿一带
  79. 73 爱宕下薮小路 あたごしたやぶこうじ
  80. 74 芝爱宕山 しばあたごやま
  81. 75 芝浦风景 しばうらのふうけい
  82. 76 增上寺塔赤羽根 ぞうじょうじとうあかばね
  83. 77 芝神明增上寺 しばしんめいぞうじょうじ《江户百景余兴》
  84. 78 金杉桥芝浦 かなすぎばししばうら
  85. 79 高轮牛町 たかなわうしまち
  86. 80 月之岬 つきのみさき
  87. 81 品川洲崎 しながわすさき
  88. 82 品川御殿山 しながわごてんやま
  89. 83 南品川鲛洲海岸 みなみしながわさめずかいがん
  90. 84 八景坂铠挂松 はっけいざかよろいがけのまつ
  91. 85 蒲田梅园 かまたのばいえん
  92. 86 羽田渡口弁天神社 はねだのわたしべんてんのやしろ
  93. 87 千束池袈裟悬松 せんぞくのいけけさがけのまつ
  94. 88 目黑元不二めぐろもとふじ
  95. 89 目黑新富士 めぐろしんふじ
  96. 90 目黑爷爷茶屋 めぐろじじがちゃや
  97. 91 目黑千代池 めぐろちよがいけ
  98. 92 目黑太鼓桥夕日之冈 めぐろたいこばしゆうひのおか
  99. 93 广尾古川 ひろおふるかわ
  100. 94 四之谷内藤新宿 よつやないとうしんじゅく
  101. 95 玉川堤之花 たまがわづつみのはな
  102. 96 角筈熊野十二社俗称十二所 つのはずくまのじゅうにしゃぞくしょうじゅうにそう
  103. 97 高田马场 たかだのばば
  104. 98 高田姿见桥俤桥砂利场 たかだすがたみのはしおもかげのはしじゃりば
  105. 99 关口上水端芭蕉庵椿山 せきぐちじょうすいばたばしょうあんつばきやま
  106. 100 井之头池弁天神社 いのがしらのいけべんてんのやしろ
  107. 江户川 隅田川上游 王子一带
  108. 101 真间红叶手古那神社继桥 ままのもみじてこなのやしろつぎはし
  109. 102 鸿台利根川风景 こうのだいとねがわふうけい
  110. 103 利根川分散松 とねがわばらばらまつ
  111. 104 堀江猫实 ほりえねこざね
  112. 105 由真崎边看水神之森内川关屋之里图 ままのもみじてこなのやしろつぎはし
  113. 106 隅田川水神之森真崎 すみだがわすいじんのもりまっさき
  114. 107 木母寺内川御前栽畑 もくぼじうちかわごぜんさいはた
  115. 108 绫濑川钟之渊 あやせがわかねがふち
  116. 109 堀切花菖蒲 ほりきりのはなしょうぶ
  117. 110 四之木通用水引舟 よつぎどおりようすいひきふね
  118. 111 新宿渡口 にいじゅくのわたし
  119. 112 千住大桥 せんじゅのおおはし
  120. 113 川口渡口善光寺 かわぐちのわたしぜんこうじ
  121. 114 飞鸟山北眺望 あすかやまきたのちょうぼう
  122. 115 王子音无川堰埭世俗称大泷 おうじおとなしがわえんたいせぞくおおたきととなう
  123. 116 王子不动之泷 おうじふどうのたき
  124. 117 王子泷之川 おうじたきのがわ
  125. 118 王子稻荷社 おうじいなりのやしろ
  126. 119 王子装束榎木大晦日狐火 おうじしょうぞくえのきおおみそかのきつねび
  127. 120 一立斋广重一世一代 江户百景 いちりゅうさいひろしげいっせいいちだい えどひゃっけい
  128. 附录
  129. 浮世绘技法解说
  130. 原安三郎与浮世绘收藏
  131. 歌川广重